悪質競艇予想サイト

ストームボートは登録がめんどくさい競艇予想サイト?で電話番号なしの悪徳競艇予想サイト?【検証中】

競艇予想サイト「ストームボート」は果たして当たる競艇予想サイトなのか、
それとも悪質な競艇予想サイトなのか?

実際登録をし、サイトを使用してみて優良サイトなのか否かを検証してみたぞ。

おじさん
おじさん
25年4月~露出を確認したサイトだが、ストームボートを検索してみると24年から存在する競艇予想サイトのようだ

 

最新版:優良競艇予想サイトはこちらにまとめた

 

申し込みページに書いてあったストームボートの特徴

  1. 結果至上主義
  2. 過去の蓄積データを駆使したプロの予想
  3. 圧倒的な情報量を有しているらしい
  4. プロによる重点フォローがあるらしい
  5. 専属担当がサポート

 

申し込みサイトは具体的な数字は記載ないが

書いていることはかなり大きいことを記載している

申し込みページはざっくりしていて、

「どんな種類のプロの予想なのか」

「圧倒的な情報量とは?」

具体的なことが書かれていない、かなり胡散臭いサイトだが、実際調査をして検証を数か月していく予定だ。

 

ストームボートはLINE登録だが登録リスクあり?

ストームボートはLINE登録で利用する競艇予想サイトだが。

他の競艇予想サイトと比較するとめんどくさい点があるので注意が必要だ。

登録手順は申し込みページの「LINE友達登録をする」ボタンから進めていくが、

 

LINE追加後、メッセージが来るが…、

ストームボートから来たメッセージによると…

無料予想の閲覧は必ずLINEで返信送らなくてはいけないらしい

ちなみに、何も送らない状態だと、本登録にもすすめない

ストームボートに関する質問が4種あったが、24年2月20日、21日に続いていて、のち1年以上運営しているらしいが、ストームボートに関する質問は上がっていない。

いずれもストームボートを絶賛する内容だったのでかなり胡散臭いといえる

 

ストームボートの高評価口コミはあやしい?

毎日悪徳競艇予想サイト、優良競艇予想サイトの情報を集めている自分がストームボートの露出を確認したのは25年4月だ。

自分以外の競艇予想サイト評価ブログのいくつか見ていても、似たようなタイミングで露出を確認しているようだが…

ストームボートを調べていると1年以上前に書かれた高評価口コミページがいくつか存在する。

いずれも24年上半期だが

  1. note
  2. ペライチ

でそれぞれ1ページ、ストームボートを絶賛するためだけにわざわざ作ったページが検索エンジンで上位に出てきている

もしこれらの絶賛ブログが一個人の会員だとしたら、ストームボートだけを絶賛するだけに登録手続きをして、1ページだけ書いて満足するというのは…意味不明すぎるのでサクラの可能性が高そうだ。

同じ時期にヤフー知恵袋のほうにかきこみがあったが、こちらも本物の会員とは思えない感じだった。

 

競艇予想サイトの中には口コミを捏造する悪徳競艇予想サイトが存在する

ストームボートの申し込みページに記載されている口コミは、当たり障りのないことしか言ってないので何とも言えないが、本物か疑わしい

競艇予想サイトストームボートの高評価口コミはあまり本気にしないほうがよさそうだ

 

ストームボートに記載されているLINEの「6次会員募集」は嘘の可能性

24年2月に書き込まれたストームボートを絶賛するブログ、そこでのスクショを見ると

第六次会員受付中となっていた。

25年4月も…第六次会員受付中になっている。

ドメイン取得を調べてみると

サーバ・ドメイン
ホスト heteml
users502.vip.heteml.jp 157.7.189.220
ドメイン取得年月日 st-boat.com : 2024年01月17日

ストームボートは24年1月。絶賛ブログの書き込みは24年2月。

設立1か月で第6次会員募集まで言っているのに、

そのあと14か月以上…ずっと第六会員募集のままになっているのは怪しすぎる。本当に1~5次会員の募集があったのかも疑わしい。本当に24年も運営していたのかすら怪しい。

ストームボート の会社概要は怪しい?

ストームボート の会社概要を調べてみた。

悪質競艇予想サイトの中には会社概要の中身が不明瞭なところも存在する。

サイト名 ストームボート
運営会社 ストームボート運営事務局
住所 東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング 4F
連絡先 info@st-boat.com
サイトURL st-boat.com

ストームボートの会社概要でいくつか怪しい点を見つけた

  1. 会社名が記載ない(運営事務局とぼかしている)
  2. 建物名を確認するとレンタルオフィスが出てきた
  3. 電話番号の記載がない

 

ストームボート、お問い合わせに電話番号の記載がないのは致命的だ。

入金などの、金銭に関するトラブルがあった際にすぐ連絡できる手段がないのはヤバい。

メールでの問い合わせもあるが、info@st-boat.com (平日10:00~19:00)

と記載されているので、すぐかえってこない可能性がある。課金利用するならば注意したほうがいいだろう

ストームボート は悪徳?それとも優良?検証結

ストームボート を実際登録して的中する買い目を提供しているのか、検証をすすめている

悪徳競艇予想サイト可能性がある

悪質競艇予想サイトと疑うポイント

  1. 会社概要に不明瞭な点が存在する
  2. 露出時期と謎の絶賛ブログが怪しい
  3. 問い合わせ先に電話番号がない

 

 

最後にストームボート について分かったことをまとめてみたぞ。

今から申し込む予定!!という人はここを読んで判断してくれ。

  • 会社概要があやしい
  • LINE登録の流れが若干めんどくさい
  • 問い合わせ先に電話番号がない
  • 24年に書き込まれた口コミたちが怪しい

 

最新版:優良競艇予想サイトはこちらにまとめた

競艇スターライト
競艇スターライトは本当に当たる競艇予想サイトでAIは本物?買い目検証・評価競艇スターライトは本物の当たる競艇予想サイトなのか?それとも詐欺競艇予想サイトなのか?買い目検証・口コミ・評価...

 

ぴったりボートA
競艇予想サイト「ピータリボートA」はレビューが怪しい悪徳競艇予想サイト?買い目検証・口コミ・評価 ピッタリボートAという競艇予想サイトは本物の当たる競艇予想サイトなのか?それとも信ぴょう性に欠ける悪徳競艇予想サイトなのか?買い目を検証・口コミ・評価。多くの競艇予想サイトを手掛けるユラナスが運営しているサイトの可能性が高い...

 

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です